やさしいグルーミング

すれ違い

大切に思っているのに、一緒にいるとなんだか気持ちが悪い

そのうち溝が大きくなってだんだん心が離れていく…

大好きなのにつらい


この仕事をしていてそんな風に感じたことがあります

犬に対しても、グルーマーという仕事に対しても。

そんな時に参加したセミナーで、それまで自分がやっていたこととは全く違う、犬の目線に立ったグルーミングを学びました。


犬の目線や表情を観察して 感情を理解すること

道具の使い方

触れ方

ボランティアトリミングのこと


それまでは犬に原因があると思っていたけれど、全くの間違いで、私自身に原因があったんだと気付き、それから犬に対する態度も触り方も考え方も話しかける言葉も、変わりました。

すると犬のほうも 私を受け入れてくれるようになりました。


サロンに行くとプルプル震えちゃう子

爪切りがこわくて暴れちゃう子

ブラシを持つと逃げちゃう子

初めてのトリミングをするパピーちゃん


わんちゃん一人ひとりに合わせたお手入れをいたします。


grooming BLUE

福島県郡山市島2丁目38-16

024-983-5046

bluendo0222@gmail.com


grooming BLUE

福島県郡山市島にあるグルーミングサロンです 「grooming(グルーミング)」とは 動物が体を清潔にし、機能を保つために行う毛繕いなどのことを言います 体をきれいに保つことはもちろん 心も元気に毎日を過ごせますように フードやおやつは まずおいしいこと、そして 我が子に安心して与えられるものを厳選しております 人と犬が共に暮らす中にある “楽しい”がたくさん見つかるサロンです