柴犬さん
先日、こんなことがありました。
通りすがりにご来店してくださった女性。
「柴犬を飼っているんだけど、そういう犬種もつれて来ていいの…?」
…(@_@)‼
「もちろんです~!」
柴犬さんは、お水が苦手だったり、真面目で繊細な性格なので
関わり方によっては、お手入れが嫌いな子になってしまうこともあります。
シャワーの音を聞いただけで「きゃー!やめてぇー‼」とパニック状態になってしまう子も、中にはいます。
他のわんこは気にしないようなほんの些細なことでも、敏感に察知します。
ちょっと力が入ってしまったとか、シャワーの水圧がさっきより強いとか。
こちらが、パニックになる前に気付いて対処できるといいのですが、要領の良さを優先させてお手入れを進めてしまうと、二度と心を開いてくれません。。
どんなわんちゃんも、その子に合わせたお手入れをすることは当たり前なのですが
柴犬さんに関しては、特に表情をよく見て声をかけながらお手入れさせていただいてます。
お手入れを始める前に、「お手入れさせてね。よろしくね。」と挨拶をして🐶
体を触って、特に敏感に反応する場所がないか確認します。
お手入れ中も、「足触るよ」「爪切るね」「シャンプーしまーす」「乾かすよ~」とか、
一つひとつ声をかけながら進めます。
段々緊張がほぐれていき、「はいっ終わりだよ~」って伝えると、「えっもう終わり⁉」みたいな顔してくれます。
気むずかしい性格だから(そこがかわいかったりする♡)こそ、仲良くなれたときうれしいんですよね~(^^♪
柴犬さん、大歓迎です🐕
grooming BLUE
福島県郡山市島2丁目38-16
024-983-5046
bluendo0222@gmail.com
営業時間: 9:00~18:00
定休日:月曜日
LINE@はこちらから
LINE ID→@gdh1031x
0コメント